スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年03月28日
朝食会場。
先日・・と言っても随分前になりますが、泊まった某ビジネスホテルの朝食の会場を、知り合いの方から少しだけですが教えていただきました

朝食会場の一部がオープンキッチンになってまして・・・
この写真でも分かるように、フロント担当の方がサービスしてくださるんです
パン専用のオーブンが、お客様から分かる位置に置いてあって、常に焼きたてのパンを提供してくださるんですよ
モチロン、フロントスタッフの皆さんですから、接客も常に笑顔
気持ちのいい接客をしてくださいますし
制服にエプロン姿も、ナカナカよかったです

このホテルの場合は、スープとお粥もおいてありました
こんな風に提供してあるんで、いつでもアツアツ
建設予定のホテルは、観光でみえるお客様もみえるでしょうから、私としては(何度も書きますが・・・)ご飯を出した~~~~い
ただ、朝食料金の設定も難しく・・・・・


早く、具体的な話を進めていきたいのです・・・・・


朝食会場の一部がオープンキッチンになってまして・・・
この写真でも分かるように、フロント担当の方がサービスしてくださるんです

パン専用のオーブンが、お客様から分かる位置に置いてあって、常に焼きたてのパンを提供してくださるんですよ

モチロン、フロントスタッフの皆さんですから、接客も常に笑顔

気持ちのいい接客をしてくださいますし

制服にエプロン姿も、ナカナカよかったです


このホテルの場合は、スープとお粥もおいてありました

こんな風に提供してあるんで、いつでもアツアツ

建設予定のホテルは、観光でみえるお客様もみえるでしょうから、私としては(何度も書きますが・・・)ご飯を出した~~~~い

ただ、朝食料金の設定も難しく・・・・・



早く、具体的な話を進めていきたいのです・・・・・

Posted by 村井 智子 at
22:03
│ホテル建設 設備の話。