QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
村井 智子
村井 智子
飛騨高山温泉・スパホテルアルピナ飛騨高山です。 大浴場付きホテル、天然温泉、新しいホテル、きれいなホテル、おしゃれなホテル、朝食がおいしいホテル、朝市、古い町並、さんまち、白川郷、駅近(姉妹館「旅館清龍もよろしくね☆)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2007年01月27日

今日、見てきたコト・・・・・。

さっき、温泉掘削現場に行ってみました。

作業員の方は3人、仕事をしてみえました。




掘削作業は、今のところ終了しています。
今日は、温泉を掘削している管(直径20センチくらいでしょうか・・・)の掃除をしてみえました。

写真で出ている水(生ぬるい感じですがicon10)は、その管を掃除して出てきたもので、半分くらいは地中からの水分も入っています。

管の中に、強い勢いのあるエアーと水を入れて、洗浄しているのです。

管は、なんせ1007メートルもありますから、それを洗浄することは、とっても大変な作業なのです・・・・。

管が洗浄されてから、正確な温泉の成分の特定に入ります。それも、1週間くらいかかるようですよface04  
Posted by 村井 智子 at 16:48温泉の話。