QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
村井 智子
村井 智子
飛騨高山温泉・スパホテルアルピナ飛騨高山です。 大浴場付きホテル、天然温泉、新しいホテル、きれいなホテル、おしゃれなホテル、朝食がおいしいホテル、朝市、古い町並、さんまち、白川郷、駅近(姉妹館「旅館清龍もよろしくね☆)
オーナーへメッセージ

2007年01月11日

ただいま温泉掘削中!

平成18年7月から、新しいホテルに温泉入浴施設を併設させるために、温泉の掘削をすすめております。
平成19年、1月11日現在980メートル。

ホテルは、9階建て、120室。
ホテルの9階に温泉施設を設ける予定でおります。

詳細はまた後日・・・・。

ただいま温泉掘削中!
 掘削現場です(三井金属株式会社施工)
スポンサーリンク
同じカテゴリー(温泉の話。)の記事画像
地中の砂。
温泉の効能について・・・・・。
温泉名は・・・・・・・?
『温泉分析書』を頂きました!
温泉源泉名・・・・。
発表しちゃいます!!!
同じカテゴリー(温泉の話。)の記事
 地中の砂。 (2007-03-10 18:53)
 温泉の効能について・・・・・。 (2007-03-05 13:17)
 温泉名は・・・・・・・? (2007-03-04 17:42)
 『温泉分析書』を頂きました! (2007-03-03 15:52)
 温泉源泉名・・・・。 (2007-02-11 07:31)
 発表しちゃいます!!! (2007-02-10 00:03)
Posted by 村井 智子 at 14:56 │温泉の話。
この記事へのコメント
こんにちは。

以前から気になっていました。
多分温泉を掘っているのだろうけど、どれくらい掘ったのかなぁと。
もしかして石油がでてきてないだろうか?とか。

駅から近くて、郵便局の近くなので、多くの方が目にされて、多くの方が同じように気になっていると思います。

それがひだっちで実況中継(!?)されているなんて、すばらしいですね。

楽しみにしてます♪
Posted by ねお at 2007年01月11日 17:11
すごいですね~
もう980メートルですか??
何キロで温泉に当たるのでしょうか??
Posted by あゆ~ら at 2007年01月11日 23:47
コメントをありがとうございます!

出来る限り詳しく、これからもお伝えしていきたいと思っています。

みなさんに愛される?!建物になるように・・・と思っていますので!
Posted by ドリカム at 2007年01月12日 07:56
すっげ~!
と、がくちゃんがビビっております。
次読まなくちゃ;
Posted by ジウ姫 at 2007年01月17日 22:08
ジウ姫サン!
はい、最初このやぐらが立った時はビックリしました。
Posted by ドラゴンママ at 2007年01月17日 22:19