2007年03月04日
温泉名は・・・・・・・?
大変期待?!させてしまって申し訳ありません・・・・・・



当然ご存知の方もいらっしゃいますが、あの辺りの土地、昔は、大名田町と呼ばれていたのです

そして、私たちの住む地域は灘村でありました。そして、今でも、たまに灘地区と言われていまして・・・・。
なだと言うことばがいいかなぁ~とは考えていたのです

明治8年に高山一之町(いちのまち)村、二之町(にのまち)村、三之町(さんのまち)村が合併して
高山町になりました。明治9年飛騨は岐阜県にはいり、明治22年(1889)には15,385人で新しい
町制が実施され、大正15年(1926)に灘村を合併。昭和9年(1934)国鉄高山本線が開通して、
高山の近代化が急速に進みました。昭和11年、(1936)に大名田町を合併して高山市となり、
昭和18年(1943)上枝村(ほずえむら)、昭和30年(1955)に大八賀村(だいはちがむら)を
合併し、現在の高山市となったのです。
飛騨高山情報サイトより・・・・・・
でも、やっぱり、高山市名田町で掘削した温泉ですから、
名田町の皆さんに愛されなければ


これで、申請も済ませました

もう、堂々と温泉がでたよぉ~!!と言えるようになりました

たっくさん考えてくださった黒雷鳥サン!
ドラゴンパパは、
『こんなに発想が豊かな人はいないぞぉ~

って言ってましたよ

Posted by 村井 智子 at 17:42
│温泉の話。
この記事へのコメント
いえいえ、たいした案もだせなくて!
地元に愛される温泉で
大名田温泉!
素晴らしいです。
早く入浴させて下さい!!(^^)
地元に愛される温泉で
大名田温泉!
素晴らしいです。
早く入浴させて下さい!!(^^)
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月04日 18:26
黒雷鳥サン!
お褒めのお言葉をありがとうございます!
効能とか書きたかったんですが、なんせ日曜日・・・・子供が・・・・・。
で、また明日です!
でも、黒雷鳥サンの方が詳しそうです・・。
お褒めのお言葉をありがとうございます!
効能とか書きたかったんですが、なんせ日曜日・・・・子供が・・・・・。
で、また明日です!
でも、黒雷鳥サンの方が詳しそうです・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年03月04日 19:01
大名田温泉期待しています。
オープンの暁には定宿にさせていただきます。
とっいっても年に何回泊まれるやら。
最近会社が「経費削減」とうるさいので・・・。
しかし、期待しています。
因みに僕も煙草を吸います。
喫煙できるエリア&客室を・・・・・。
オープンの暁には定宿にさせていただきます。
とっいっても年に何回泊まれるやら。
最近会社が「経費削減」とうるさいので・・・。
しかし、期待しています。
因みに僕も煙草を吸います。
喫煙できるエリア&客室を・・・・・。
Posted by グレイブ at 2007年03月04日 20:50
大名田温泉ですか、いいですね!
効能気になります。お肌綺麗になりますかね(笑)
オープン楽しみですね☆
効能気になります。お肌綺麗になりますかね(笑)
オープン楽しみですね☆
Posted by ラキラキ☆ベイブ at 2007年03月04日 22:12
グレイブさん!
ドラゴンパパも、タバコ欠かせません・・・・。
困ったものです。
でも、彼は、
『今度の事務所は禁煙にする!』
って言ってます。私は
『無理やって!』
って言ってるんですが・・・・。
モチロン、タバコを愛する方の気持ちも充分わかってますので、喫煙できるエリア&客室はご用意しますよ!
定宿に・・・・お願いいたします!
それにしても、不景気・・・どうにかなりませんかねぇ~!
ドラゴンパパも、タバコ欠かせません・・・・。
困ったものです。
でも、彼は、
『今度の事務所は禁煙にする!』
って言ってます。私は
『無理やって!』
って言ってるんですが・・・・。
モチロン、タバコを愛する方の気持ちも充分わかってますので、喫煙できるエリア&客室はご用意しますよ!
定宿に・・・・お願いいたします!
それにしても、不景気・・・どうにかなりませんかねぇ~!
Posted by ドラゴンママ at 2007年03月04日 22:32
ラキラキ☆ベイブさん!
効能は今勉強中です・・・・。
でも、疲れたサラリーマンにはいいかも♪
肌も、綺麗になるかも♪
オープン・・・・・なんだか漠然としちゃってます・・・・・。
効能は今勉強中です・・・・。
でも、疲れたサラリーマンにはいいかも♪
肌も、綺麗になるかも♪
オープン・・・・・なんだか漠然としちゃってます・・・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年03月04日 22:34
大名田温泉!いいですね!!
名前の由来も納得しました!
子供の名前もそうですが、名づけって本当に難しいですよね。
ホテル名も楽しみにしています♪
あっ、まだ募集してますよね!
夫婦で10万円諦めずに狙ってますから☆
名前の由来も納得しました!
子供の名前もそうですが、名づけって本当に難しいですよね。
ホテル名も楽しみにしています♪
あっ、まだ募集してますよね!
夫婦で10万円諦めずに狙ってますから☆
Posted by みけ at 2007年03月04日 22:42
みけサン!
名づけ、私は今までしたコトないんです・・・。全員ドラゴンパパなんです・・・。
唯一、4番は、『優って字を使ったら?』とは言いましたけど。
ホテル名、まだですよぉ~!
ぜひぜひ教えてくださいね!
名づけ、私は今までしたコトないんです・・・。全員ドラゴンパパなんです・・・。
唯一、4番は、『優って字を使ったら?』とは言いましたけど。
ホテル名、まだですよぉ~!
ぜひぜひ教えてくださいね!
Posted by ドラゴンママ at 2007年03月04日 23:00