2007年03月03日
『温泉分析書』を頂きました!
『温泉分析書』を頂きました!
1、申請者 旅館 清龍
代表取締役 ドラゴングランパ
2、源泉及び湧出地 源泉名 ○○○温泉
湧出地 岐阜県高山市名田町5丁目41番1
3、湧出地における調査及び試験成績
1)調査及び試験者 財団法人 岐阜県公衆衛生センター 藤田 ○○
2)調査及び試験年月日 平成19年2月9日
3)泉温 31,9 ℃ (調査時における気温 13,5℃、外気)
4)湧出量 149,5 L/分
5)知覚的試験 淡黄褐色で澄明であり、わずかな塩味を有し無臭である。
6)PH値 7,8
7)ラドン 45,5
4、試験質における試験成績
1)試験者 財団法人 岐阜県公衆衛生センター 藤田 ○○
2)分析終了年月日 平成19年2月22日
3)知覚的試験 淡黄褐色で澄明であり、わずかな塩味を有し無臭である
4)密度 0,9995
5)PH値 7,8
6)蒸発残留物 2700 mg/kg
7)電気伝導率 434,0 mS・/m
5、 イロイロな表です・・・・・


ココまででも、ただ見ただけでは、チンプンカンプン


6、泉質 含弱放射能ーナトリウムー塩化物温泉
これが、公けに認められた、温泉分析結果です

明日は、温泉の名前 (○○○温泉 と記しましたが・・・・) の発表と、詳しい温泉の泉質をアップしたいと思っています

Posted by 村井 智子 at 15:52
│温泉の話。
この記事へのコメント
おお!
分析表、出ましたね~!!
アルカリ単純泉じゃなくて
含弱放射能ーナトリウムー塩化物温泉
なんですね。
含弱放射能、これは温まる温泉ですね。
飛騨では珍しい温泉です。
期待は高まりますね~
明日は温泉名ですか!楽しみです。
分析表、出ましたね~!!
アルカリ単純泉じゃなくて
含弱放射能ーナトリウムー塩化物温泉
なんですね。
含弱放射能、これは温まる温泉ですね。
飛騨では珍しい温泉です。
期待は高まりますね~
明日は温泉名ですか!楽しみです。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月03日 17:09
雷鳥屋サン!
エッ!お詳しいですねぇ!
そうなんです!
でも、今言っちゃうと明日のネタに困る・・・(笑)
で、明日、私の分かる範囲でお知らせします♪
エッ!お詳しいですねぇ!
そうなんです!
でも、今言っちゃうと明日のネタに困る・・・(笑)
で、明日、私の分かる範囲でお知らせします♪
Posted by ドリカム ドラゴンママ at 2007年03月03日 19:48
黒雷鳥サン!
お名前を間違えてしまいました・・・・・。
ミクシーでも、見かけたお名前ですね!
どういう使い分けをしてらっしゃるんでしょうか・・・・?
お名前を間違えてしまいました・・・・・。
ミクシーでも、見かけたお名前ですね!
どういう使い分けをしてらっしゃるんでしょうか・・・・?
Posted by ドリカム ドラゴンママ at 2007年03月03日 19:50
どちらでも良いですよ。
混乱させてすいません。
自分は温泉大好きなので
色々な所に行っています~
恵那の方のラジウム温泉は
体の真まで温まりましたから
放射能温泉は好きなんです。
弱い放射能は、細胞じゃなく
分子、原子レベルで活性化するみたいですね。
混乱させてすいません。
自分は温泉大好きなので
色々な所に行っています~
恵那の方のラジウム温泉は
体の真まで温まりましたから
放射能温泉は好きなんです。
弱い放射能は、細胞じゃなく
分子、原子レベルで活性化するみたいですね。
Posted by 黒雷鳥=雷鳥屋 at 2007年03月03日 20:31
おっ、結果がでたね~。
「わずかな塩味を有し無臭」って、なめたってこと?
味見したってこと?
藤田って方がなめたの?
海沿いならわかるけど、山で塩味って不思議。
「わずかな塩味を有し無臭」って、なめたってこと?
味見したってこと?
藤田って方がなめたの?
海沿いならわかるけど、山で塩味って不思議。
Posted by エース at 2007年03月03日 20:58
結果が出たんですね。温度も量も良かったですね。「えい!えい!お~!」
ドラゴンパパ・ママ!ガンバレ!
ドラゴンパパ・ママ!ガンバレ!
Posted by ヨッシー at 2007年03月03日 21:13
結果が出たんですね!
おめでとうございます!
明日の発表楽しみにしています。
10万円は私のもの?!
おめでとうございます!
明日の発表楽しみにしています。
10万円は私のもの?!
Posted by おっしー at 2007年03月03日 22:44
温泉湧出おめでとうございます。
温泉名は明日発表ですか。
楽しみにしています。
因みに温泉湧出のお祝いをもしやられるのであれば是非ご一報ください。
今度は美味しいお酒を持参しお祝いに駆けつけます。
マジです。
温泉名は明日発表ですか。
楽しみにしています。
因みに温泉湧出のお祝いをもしやられるのであれば是非ご一報ください。
今度は美味しいお酒を持参しお祝いに駆けつけます。
マジです。
Posted by グレイブ at 2007年03月03日 22:53
黒雷鳥サン!
放射能温泉・・・・そうなんですね!
私もドラゴングランパから、チョットだけ教えてもらいましたが・・・・。
勉強不足ですいません・・・。
放射能温泉・・・・そうなんですね!
私もドラゴングランパから、チョットだけ教えてもらいましたが・・・・。
勉強不足ですいません・・・。
Posted by ドリカム ドラゴンママ at 2007年03月04日 06:19
エースさん!
舐めたんです。
藤田さんも、私も・・・。
確かにしょっぱかったですよ。
でも、私は、無臭ってのには『???』なんですが・・・。
硫黄臭がするような気がしたんだけど・・・。
そうですね、不思議ですね!
でも、1000メートルも地下のコトってどうなってるかわからないよね!
舐めたんです。
藤田さんも、私も・・・。
確かにしょっぱかったですよ。
でも、私は、無臭ってのには『???』なんですが・・・。
硫黄臭がするような気がしたんだけど・・・。
そうですね、不思議ですね!
でも、1000メートルも地下のコトってどうなってるかわからないよね!
Posted by ドリカム ドラゴンママ at 2007年03月04日 06:22
ヨッシーさん!
いつも、忙しいのにすいません・・・。
1番喜んでいるのは、ドラゴングランパです♪
私にも、うれしそうに解説?!してくれました!!
量は多ければ多いほどいいんですが・・・・貴重な財産ですから、大切に使いたいと思っています♪
いつも、忙しいのにすいません・・・。
1番喜んでいるのは、ドラゴングランパです♪
私にも、うれしそうに解説?!してくれました!!
量は多ければ多いほどいいんですが・・・・貴重な財産ですから、大切に使いたいと思っています♪
Posted by ドリカム ドラゴンママ at 2007年03月04日 06:27
おっしーサン!
10万円???!!!
今日の発表は、温泉名ですよぉ~!
ホテル名は、まだまだ検討中・・・・と言うか、それより考えなくちゃいけないコトがたっくさんあって・・・。
ホテル名は、せっかくいい温泉が出たので、『スパホテル○○ 』 とかにしようかとは話しています・・・・。
コメントありがとうございます!
10万円???!!!
今日の発表は、温泉名ですよぉ~!
ホテル名は、まだまだ検討中・・・・と言うか、それより考えなくちゃいけないコトがたっくさんあって・・・。
ホテル名は、せっかくいい温泉が出たので、『スパホテル○○ 』 とかにしようかとは話しています・・・・。
コメントありがとうございます!
Posted by ドリカム ドラゴンママ at 2007年03月04日 06:32
グレイブさん!
ありがとうございます!
因みに、『温泉湧出のお祝い』したいですねぇ~~~~!!!!!
でも・・・・ないんですよ・・・。
残念ですが・・・・・・・。
『お祝い』はホテル完成までナイかもしれません。
あるとしたら、必ずお声をかけますね♪
ありがとうございます!
因みに、『温泉湧出のお祝い』したいですねぇ~~~~!!!!!
でも・・・・ないんですよ・・・。
残念ですが・・・・・・・。
『お祝い』はホテル完成までナイかもしれません。
あるとしたら、必ずお声をかけますね♪
Posted by ドリカム ドラゴンママ at 2007年03月04日 06:36
放射能温泉この辺では珍しいよね。弱アルカリ単純泉だと思ってました。
お肌がきれいになりそうやね(^.^)b
お肌がきれいになりそうやね(^.^)b
Posted by とってぃ at 2007年03月05日 12:55
とってぃサン!
東濃のほうにもあるらしいですよ!
福岡の東田温泉・広島のやまとの湯温泉・山口の川棚温泉・・・・・。
愛知県の猿投温泉が一番近いかな?!
飛騨でも出てるのかなぁ~。
肌、綺麗にしてホシイです♪
東濃のほうにもあるらしいですよ!
福岡の東田温泉・広島のやまとの湯温泉・山口の川棚温泉・・・・・。
愛知県の猿投温泉が一番近いかな?!
飛騨でも出てるのかなぁ~。
肌、綺麗にしてホシイです♪
Posted by ドラゴンママ at 2007年03月05日 13:25