2007年03月09日
設計会議⑤
今日も、はるばる名古屋からO川さん
、忙しいKENさんが時間を取ってくださって、設計のお話です

写真、手前はKENさんで、左がO川さん、右がドラゴンパパですね
客室の話と、9階のお風呂の話をしていました
9階のお風呂には、露天風呂も用意する予定です
露天部分の詳しい話をしました


写真、手前はKENさんで、左がO川さん、右がドラゴンパパですね

客室の話と、9階のお風呂の話をしていました

9階のお風呂には、露天風呂も用意する予定です

露天部分の詳しい話をしました

Posted by 村井 智子 at 17:25
│ホテル建設 設計の話。
この記事へのコメント
KENさんへ・・・・・。
さっき言ってた砂・・・・まだアップしてませんでした!
近日中にアップします!
ドラゴンママ・・・。
さっき言ってた砂・・・・まだアップしてませんでした!
近日中にアップします!
ドラゴンママ・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年03月09日 17:30
露天風呂楽しみにしています。
オープン初日泊を目指そうかな??
オープン初日泊を目指そうかな??
Posted by グレイブ at 2007年03月09日 19:06
グレイブサン!
お待ちいたしておりま~す♪
お待ちいたしておりま~す♪
Posted by ドラゴンママ at 2007年03月09日 20:56
露天風呂・・・賛成!
乗鞍・槍ヶ岳など展望できる最高!
乗鞍・槍ヶ岳など展望できる最高!
Posted by おせっかい at 2007年03月10日 10:48
おせっかいさんコメントありがとうございます。きょうはドラゴンパパよりコメントさせていただきます。現在の設計では内湯は東側・露天は西側の設計となってますので露天フロからのアルプス眺望はちとむずかしいそうですが、一人でも多くの方が景色を楽しんで頂ける様に配慮させていただきます。
Posted by ドラゴンパパ at 2007年03月10日 12:16