QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
村井 智子
村井 智子
飛騨高山温泉・スパホテルアルピナ飛騨高山です。 大浴場付きホテル、天然温泉、新しいホテル、きれいなホテル、おしゃれなホテル、朝食がおいしいホテル、朝市、古い町並、さんまち、白川郷、駅近(姉妹館「旅館清龍もよろしくね☆)
オーナーへメッセージ

2007年05月19日

9階大浴場。

9階大浴場。 
   コレは、最新模型の、9階露天風呂付近の様子ですicon12
    ちなみに女性用icon81の露天ですicon23


建設予定ホテルの9階露天風呂なんですが・・・・・face06
 現在の段階では、こんな感じになりそうですface01

   以前から、安全面からの問題で悩んでいたのですが・・・・・icon44←以前の記事ですface06
                                               クリックしてみてくださいicon10

9階の露天風呂ですが、せっかくの眺望を大事に考えて、ガラスを入れるコトになるそうですface01
  やっぱり、露天風呂に入って、お湯に体を沈めたときに、
     遠くの山々&街の景色が眺めることができたら最高icon14ですよねicon94

 某ホテルさんのお風呂も、お湯から顔を出した状態から、
   遠くの山々icon116が見えて、開放感バツグンicon69でしたicon14icon14icon14

 ガラスも取りたいくらいですが・・・・・安全面から言ってもソレは無理icon79
  その分、屋根を無くしましたicon01

メンテナンスは大変かもしれませんが、高山の空も楽しんで頂ければicon47と思いますface01

     晴れた日は、お星様icon69icon69icon69が・・・
     雨の日は、雨のしずくicon11icon11icon11が・・・
     雪の日は、雪の結晶icon04?!が・・・

         高山の四季を楽しんで頂きたいと思っていますicon105
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ホテル建設 設備の話。 )の記事画像
大浴場。
地下水の方はどうなったの????
朝食会場。
やぐら完成!!
またまたやぐらが・・・・・!
段差・・・・!
同じカテゴリー(ホテル建設 設備の話。 )の記事
 大浴場。 (2007-03-30 20:21)
 地下水の方はどうなったの???? (2007-03-29 18:33)
 朝食会場。 (2007-03-28 22:03)
 やぐら完成!! (2007-02-27 17:37)
 またまたやぐらが・・・・・! (2007-02-26 17:12)
 段差・・・・! (2007-02-19 11:05)
この記事へのコメント
へぇ~、ホテルで露天風呂なんて、いいね~。自然を感じられて(^^)
地元の力を発揮して、頑張って!
Posted by パレット at 2007年05月19日 21:07
パレットさん!
露天・・・メンテナンスだけが心配です・・・・。
お風呂の窓も・・・・お掃除が大変そうで・・・・。
ドラゴンパパは、自分で掃除する!なんて言ってますが・・・・(笑)

地元の・・・・はい、莫大な借金が返せるようにがんばります!!
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月20日 12:36